パーキンソン病と診断を受けて
途方に暮れているあなた。
パーキンソン病でも運動は出来ます。
みんなで卓球を楽しんで
あなたの生活の質を高めましょう。
日本ピンポン・パーキンソン
パーキンソン病患者さんに運動療法として卓球を広めるために卓球の日に設立されたNPO法人です。2024年の世界パーキンソン卓球大会の日本への招致を目標としています。また日本は現在世界23カ国からなる国際ピンポン・パーキンソン(PPP international)の構成メンバーでもあります。(PPPiの加盟国:USA、UK、カナダ
ドイツ、スウエーデン、ノルウェイ、チェコ、ポルトガル、スペイン、デンマーク、クロアチア、ブラジル、オーストリア、イタリア、アイスランド、シンガポール、オランダ、スロベニア、ポーランド、イスラエル、イラン、アイスランド、日本順不同)
日本ピンポン・パーキンソン役員
名誉顧問:服部信孝(順天堂大学)
顧問 :坪井義夫(福岡大学)、ネナード・バッハ
理事長:川合寛道
副理事長:伊藤博之、 岡本篤郎
理事:長渕晃二、安藤千晶、角のり子、藤岡紳助、レビン小林久子